- ホーム
- > お肉
- > 鹿肉・その他
- > エゾシカ肉 ミンチ(ひき肉) 500g
エゾシカ肉 ミンチ(ひき肉) 500g
- 賞味期限:
- 2025年11月07日
- ここがイチオシポイント
- 北海道、鶴居村の自然豊かな環境で育まれる高品質な肉質
- 腕利き猟師による鮮度のこだわり
- 牛肉に比べて脂肪分の少ないヘルシーミート
- 調理しやすく、アレンジ多彩なミンチ肉
- クリーンキル個体限定、30分以内の処理で鮮度抜群!
商品特徴
- ジビエの中でもクセや臭みが少なく食べやすい、鶴居村のエゾシカ肉(ベニソン)を手軽に調理が可能なミンチ肉でお届けします。健康志向の方にも人気!
-
ジビエと聞くと、クセが気になるかたも多いのではないでしょうか。当商品は、特別天然記念物の丹頂鶴が生息する釧路湿地に隣接する鶴居村のエゾシカ肉です。 その自然豊かで美しい村のエゾシカは、牛の牧草や栄養価の高い飼料を捕食しながら育つことで、野生でありながら高品質の肉質が特徴。ジビエの中でもクセや臭みが少なく食べやすいミンチ(ひき肉)となっています。
ロース・モモ・腕などを中心に脂肪分を適度に合わせたミンチ肉で、きめ細かく柔らかな肉質、口当たりがよい美味しさを手軽に味わえます。 また、赤身の割合が多いため、食べ応えも◎!

- ▽お召し上がり方 (絶品鹿バーガーやそぼろ煮など)
-
【解凍方法】
冷凍状態の肉を生肉のような状態に戻す場合、必ずドリップ(離汁)が出てきます。 このドリップを少なくするために、調理の1日前に冷凍庫から冷蔵庫へ移し包装したまま24時間ほど解凍してください。
ドリップは除いて調理してください。
【調理方法】
加熱してお召し上がりください。
ハンバーグや、キーマカレー、生姜を効かせたそぼろ煮など、いつものミンチ肉としてお楽しみください。力強いエゾシカ肉の独特の味わいは、スパイスとの相性も抜群ですからエスニックなレシピにもよく合います。

- 銃によるクリーンキル個体だけを捕獲後30分以内に解体できる希少な解体施設《未楽来工房》
-
北海道 釧路湿原に隣接する鶴居村にある《未楽来工房》は、「いかに鹿にストレスを与えないか」にこだわったクリーンキルの個体だけを捕獲後30分以内に解体するというこだわりの若手猟師さんが活躍する会社です。
農業削減被害対策に取り組みながら、野生のエゾシカの肉を安全な食肉として生産する取り組みの様子はスタッフブログにて詳しくご覧いただけます。
>> スタッフブログ:奥深し!鶴居村のエゾシカ

-
- スタッフからひとこと「もりもり野性味あふれる力強いハンバーガーに満足!」 鹿ミンチで作るハンバーガーパティはずっしりと食べ応えのある仕上がり! 直径約12cmのアメリカン☆バーガーバンズに挟んで豪快にかぶりつけば、体中にパワーがみなぎる満足感を味わえました!こだわりの捕獲「クリーンキル」のせいか、いわゆる臭みと言われる香りは気になりませんでした。(食生活アドバイザー:みなみ)
原材料・ご注意
- 商品コード
- 1-1L3-HAN3
- 原材料名
- エゾシカ
- 内容量
- 500g
- 詳細
- パックサイズ:約20×20cm
- お召し上がり方
- 加熱してお召し上がりください
- 原産国名
- 日本
- ご注意
- ・パッケージは変わることがございます。
・十分に加熱してお召し上がりください。
・解凍後、再冷凍はできません。