オリーブ農家のオリーブと山椒の佃煮
- 賞味期限:
- 2025年07月20日
- ここがイチオシポイント
- オリーブを知りぬいたオリーブ農家が心を込めて手作り
- オリーブの旨みと山椒の香りを引き立てる絶妙な炊き加減
- 余分な原料は入っていません
- 和食、洋食、どんなお酒にもよく合いアレンジしやすい
- >>簡単レシピ集「名わき役な食材たち」ページはこちら
商品特徴
- オリーブ農家だから作れる、懐かしくも新しいおいしさ
-
オリーブの良さを知り尽くした、久留米のオリーブ農家が作るオリーブ山椒佃煮です。
しっとりと炊かれた種無しオリーブは食べやすく、旨みもたっぷり。 香り高い大粒山椒とあわせ、オリーブと山椒の五味を引き出す醤油、酒、みりん、砂糖だけを使いオリジナル配合で炊き上げました。
なめらかな口当たりのオリーブは甘みや旨味が魅力。さらにかすかな苦みや山椒のほどよい辛味がさらりと広がり、 お箸がとまりません。

- ゆたかな大地で農業に取り組む熱い情熱の園主
-
豊かな水と肥沃な土地に恵まれた福岡県久留米市。
「萩原オリーブ」は、 日本酒や優れた農産物で知られた久留米のオリーブ園です。 自然と共存することを目標に土づくりからこだわる園主が、情熱をもって日々農作業にあたるかたわら、 農業のプロとしてこだわりの食品開発を行っています。
食材の魅力が詰まったオリジナル食品には、素材のパワーが伝わる商品作りを目指す園主の熱い想いが込められています。

- ▽お召し上がり方(レシピご紹介も)
-
冷蔵庫で解凍してからお召しがりください。
和食と洋食の「いいとこどり」をした風味は、そのままご飯のお供はもちろん、 スモークオイルサーディンとあわせ、薔薇のハーブソルトをぱらりと添えるだけで上質なアペロになります。
またシーフードパスタの調味料にしたり、カリカリバゲットに乗せるレシピもおすすめです。
【簡単レシピ公開中】
・オリーブと山椒のブルスケッタ
・いわしとオリーブ山椒の混ぜご飯
・山椒あとひく玉子焼き
>【アレンジ・レシピ詳細はこちらから】

原材料・ご注意
- 商品コード
- 1-1E0-Y0Z4
- 原材料名
- オリーブ塩漬(イタリア製造)、山椒(久留米産)、つけ汁(酒、醤油、みりん、ザラメ)
- 内容量
- 40g
- お召し上がり方
- 解凍するだけ
- 原産国名
- 日本
- 栄養成分表示
- 栄養成分表示(1包当たり)
熱量:80kcal
たんぱく質:1.0g
脂質:2.3g
炭水化物:7.1g
食塩相当量:1.2g
(推定値)
- アレルギー表示
- 大豆・小麦
- ご注意
- ・受け取り後は、冷凍または冷蔵で保管の上、表記の期限までにお召上がりください。