原材料・ご注意
- 商品コード
- W-3E0-E475
- 原材料名
- ミニトマト、トマトジュース
- 内容量
- 400g×24個
- 詳細
- 缶のサイズ:直径約7.5㎝×高さ11㎝
- お召し上がり方
- そのままお召し上がりください
- 原産国名
- イタリア
- 栄養成分表示
- 栄養成分表示(100g当たり)
熱量:30kcal
たんぱく質:1.5g
脂質:0.5g
炭水化物:4.5g
食塩相当量:0.1g
(推定値)
- ご注意
- 【転売はお断りしております。弊社で転売目的と判断した場合、注文をキャンセルします】
・直射日光を避け常温で保存してください。
・開封後は別の容器に移して冷蔵庫で保存し、なるべくお早目にお召し上がりください。
・まれにトマトのヘタや皮などの黒く変色した部分が入っていることがあります。品質には影響ありませんが、取り除いてお召上がりください。
・お一人様、1ケース限定。
・この商品は、他の商品との同時購入は出来ません。
・缶に凹み、傷、ラベル破れなどある訳あり品です。ご自宅用にご利用ください。
・北海道、沖縄・一部地域への配送は別途配送料を頂戴します。
配送料につきましては、ご利用ガイドをご覧ください。
商品特徴
ダイニングプラスのトマト缶は、全て直営農家と特定の契約農家で採れたトマトのみを使用。南イタリア、プーリア州全域とカンパーニア州ベネベントがその生産地です。
南イタリアのトマトは強い陽射しが生む濃厚なうまみのおいしさが魅力。ひとくち、また一口と食べたくなる濃厚ミニトマトを丁寧に皮むきしてトマトジュース漬けにした、ホールトマトタイプのトマト缶です。
ミニトマトは通常のトマトに比べて生産や加工に手間がかかるため、イタリアではもともと南部の一部の地域でのみ生産、消費される食材でした。 しかし最近、ミニトマトの美味しさや見栄えの良さに気付いたプロの料理人たちがほかの地域でも使うようになり、需要が高まってきています。
特にダッテリーノ種は、その味と形から人気が高まっているミニトマト。 生産量が圧倒的に少なく貴重なトマトです。
抗酸化作用のあるリコピンを多く含む食材として注目のトマト。
中でもこのトマト缶に使われるトマトは『完熟』で収穫されてすぐに加工されることから、生のトマトよりもリコピンが豊富です。
トマトは、イタリアンの旨みの素。うまみ成分である「グルタミン酸」や「アスパラギン酸」も多く含まれます。
トマトもトマトジュースも旨味が濃いトマト缶ですので、お料理も減塩で美味しくいただけます。このトマト缶を常備しておけば、一年中いつでも身体にうれしくて美味しいトマトを積極的にいただけます。
製造者は、もともとトマト農家。生え抜きのトマトのプロが、 「自分たちの美味しいトマトを、責任を持って直接消費者に届けたい」という情熱から、トマトの缶詰工場を作りました。
トマトに対する情熱を注ぎこんだこの製品は、 トマトを缶詰にするだけでなく、中に詰めるトマトジュースまで全てが自社工場で一貫生産されています。
イタリアの太陽の日差しをいっぱいに浴びたトマトは力強く、トマトの風味にあふれます。一方、強い日差しによって皮は硬くなりがちです。
ダッテリーノトマトのトマトジュースづけはジューシーで優しい後味を愉しむため、丁寧にトマトの皮を剥いて缶詰にしました。
ミニトマトの皮を剥いてトマト缶に加工するには手間がかかるほか、生産時のロスが多いことから、多くのメーカーは生産を敬遠します。
ダイニングプラスでは直接工場に出向き、トマトに情熱を持つメーカーさんにお願いをすることで、特別に生産がかないました。
トマトの皮を剥くことで雑味のない味わいに仕上がり、幅広いお料理でトマトの瑞々しさ、旨味をご堪能いただけます。
缶を開けてそのまま器にうつし、ベルデンソ(無ろ過エキストラバージンオリーブオイル)をかけるだけでガスパチョのできあがり。さらりとしつつ旨味が濃厚なので コンソメなどを入れる必要はありません!旨味が濃いから減塩料理にもおすすめです。
定番のカレーはもちろん、オムライス、ハンバーグのソースに使うとトマトのフレッシュな風味が素材の味を引き立たせます。牛肉やラム肉などお肉のトマト煮込みも、さっぱりしつつ食べごたえもあっておすすめです。
南イタリアの強い陽射しを実感できる、「本物の」トマト。もちろん私も箱買いです。(サラ)