上野万梨子さんからの食材コメント
品質の高さでは常に高評価のスコットランド産
サーモンを使ったスモーク製品です。
ウィスキーの原料となるピートのスモーク香が魅力的。
厚めにスライスされたパンチのある風味には、
甘さと酸味のバランスよく
みずみずしい食感のリンゴがよく合います。
使用した食材はこちら

アペロレシピ(11月更新)
スモークサーモンとリンゴのサラダ

< 材料 > 2人分
◆ スモークサーモン:2切れ
◇ リンゴ:小1/6個
◇ セロリ:細いところ30g
◇ セロリの葉:柔らかいもの少々
◇ マヨネーズ:30g
◇ プレーンヨーグルト:小さじ2
◇ 蜂蜜:小さじ1/2
◇ レモン果汁:小さじ1

作り方
How to cook

マヨネーズとヨーグルトを混ぜ合わせ、レモン果汁と蜂蜜を加える。
memo
・蜂蜜は、やさしい風味の日本産の百花蜜を使用。

スモークサーモンは小さく切る。

リンゴは皮をむいてごく小さな乱切りにする。
セロリは8ミリ角くらいに切る。
セロリの葉は粗く刻む。

リンゴとセロリにレモン果汁少々(分量外)をまぶす。

器にスモークサーモンとリンゴ、セロリを盛りつけ、ソースをまわしかけて仕上げる。
▼ 食材ひとくちメモ ▼

ピートで燻したスモークサーモン
ノースウィスト島でとれる貴重なピートを使い低温燻製したスモークサーモン。

蜂蜜
アカシア、野の花の百花蜜など優しい風味のものがおすすめ。

もう一品
リンゴとセロリを加えた
ヴィネグレットソースを添えて

ヴィネグレットソースは、サラダドレッシングのことです。
カットしたリンゴとセロリにグレープシードオイルを合せて、スモークサーモンに添えてどうぞ。
>>(グレープシードオイルはコチラから)
レシピ と 写真・上野万梨子さん
上野さんに質問!
素朴な疑問、教えてください!








スタッフが実際に作ってみました!

(スタッフのコメント)
家にある素材で簡単にできました!マヨネーズとヨーグルトは目分量では同量ぐらいで作りました。このスモークサーモンの特徴であるピートスモークの香りがリンゴの甘酸っぱさ、わずかに香るハチミツとぴったり合いました。簡単でちょっとしたおもてなし料理にもいいな、と思いました。
2023年11月アペロディネ スモークサーモン
今月のアペロレシピはいかがでしたか?
みなさまの食卓の一品に。
プチ贅沢なひとときをお楽しみください。
上野万梨子さん
プロフィール
フランス料理家、1975年、パリに料理留学。翌年、ル・コルドン・ブルー パリ校卒業。帰国後、東京・玉川田園調布にてフランス料理教室「ラ・ヌーヴェル・イマージュ」を始める。1980年、初めての著書「シンプルフランス料理」(文化出版局)を上梓。当時はまだ珍しい若きスター料理研究家として活躍。1991年には活動の拠点をパリに移し、著作や食イベントの企画・編集などを通じて、日仏の食と生活文化にかかわる発信を続ける。
著書に「パリのしあわせスープ 私のフランス物語」(世界文化社)「アペロでパリをつまみぐい」(光文社)「小さなフランス料理の本」(NHK出版)「プチプチサラダ、つぶつぶタブレ」(誠文堂新光社) WA-fumi a la rencontre des saveurs du Japon (Flammrion) などがある。
軽くつまむ・・・
しっかり食べる・・・
16時からの自由な食のスタイル
それが「アペロ」
あなたのアペロを見つけてみませんか?
レシピ特集
Recettes