
今月はイタリア、オリタリア社の
「オリーブオイル」を使ったレシピです。
柑橘の美味しさをオリーブオイルに移して
ソースとして使います。
フレンチトースト、アイスクリームと
組み合わせたデザートをお楽しみください。

上野万梨子さんからの食材コメント
オリーブオイルと相性が良い果物に
柑橘類があります。
中でも厚切りにした金柑をさっと両面焼きして
熱々のうちにアイスクリームにのせたり、
フレンチトーストに添えていただくのは、
誰からも愛される人気レシピです。
市販のバニラアイスクリームも、
オリーブオイルをかけるだけで一気に
デザートとしての用途が広がります。
柑橘以外ではバナナ、マンゴー、パパイヤ
といったトロピカル系のフルーツと
オリーブオイルの相性はよいもので、
パフェ風に盛り付けた仕上げに
オイルをたっぷりかけて、
お好みで黒胡椒やカルダモンを散らして。
使用した食材はこちら

4月のアペロレシピ
焼き金柑のパンペルデュ

< 材料 >
◆ オリーブオイル:大さじ2
◇ バゲット:40g
◇ 卵:大1個
◇ 牛乳:大さじ2
◇ 砂糖:小さじ2
◇ バニラエッセンス:少々
◇ 金柑:4個
*食べるときにメープルシロップ、またはアカシアなどリキッドタイプの蜂蜜適量

作り方
How to cook

金柑は厚い輪切りにし、種を取り除く。
memo
金柑は、レモンやオレンジでも代用可能。
詳しくは下の「上野さんに質問!」のコーナーをご覧ください。

弱めの中火に熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、金柑を並べ、片面10秒ずつだけ焼く。
焼き上がったら余熱が入り過ぎないように、フライパンは調理台から外しておく。

ボールに卵を割りほぐし、牛乳、砂糖、バニラエッセンスを加えてよく混ぜ合わせ、フレンチトースト用の卵生地を作る。
バゲットは1センチ強の厚みにスライスし、親指の先ほどのコロコロにカットする。これをボールに加え、卵生地がパンにすっかり染み込むまで置く。

トレイにクッキングシートを敷き、こんもりとしたパンケーキ状に形作る。
中温のオーブントースターで5~6分焼く。

焼きあがったら皿にのせ、メープルシロップか蜂蜜少々をかけ、焼き金柑をトッピングする。焼き油には金柑の美味しい風味が移っているので、それも無駄なく盛り付ける。べつの器に残りの金柑を入れて食卓に。
▼ 食材ひとくちメモ ▼

無ろ過オリーブオイル
オリーブの成分をまるごと楽しめるオイル

金柑
皮ごと食べられる栄養豊富な果実

いろいろ使えて便利な焼き柑橘
アイスクリームに添えて


焼き金柑やレモンなどを熱々のままアイスクリームにのせれば素敵なデザートになります。
バニラアイスにオリーブオイルをかけて黒胡椒やカルダモンなどをほんの少しパラッとするのは実は王道の組み合わせです。
レシピ と 写真・上野万梨子さん
上野さんに質問!
素朴な疑問、教えてください!




2021年4月アペロディネ オリーブオイル
今月のアペロレシピはいかがでしたか?
みなさまの食卓の一品に。
プチ贅沢なひとときをお楽しみください。
上野万梨子さん
プロフィール
フランス料理家、1975年、パリに料理留学。翌年、ル・コルドン・ブルー パリ校卒業。帰国後、東京・玉川田園調布にてフランス料理教室「ラ・ヌーヴェル・イマージュ」を始める。1980年、初めての著書「シンプルフランス料理」(文化出版局)を上梓。当時はまだ珍しい若きスター料理研究家として活躍。1991年には活動の拠点をパリに移し、著作や食イベントの企画・編集などを通じて、日仏の食と生活文化にかかわる発信を続ける。
著書に「パリのしあわせスープ 私のフランス物語」(世界文化社)「アペロでパリをつまみぐい」(光文社)「小さなフランス料理の本」(NHK出版)「プチプチサラダ、つぶつぶタブレ」(誠文堂新光社) WA-fumi a la rencontre des saveurs du Japon (Flammrion) などがある。
軽くつまむ・・・
しっかり食べる・・・
16時からの自由な食のスタイル
それが「アペロ」
あなたのアペロを見つけてみませんか?
レシピ特集
Recettes