
				今月はイタリアの「無ろ過エキストラバージン」を使ったアペロレシピです。
				旬の夏におすすめ!
				新ニンニクで作ればニンニク臭さのない甘みのあるコンフィが出来上がります。
				
				ステーキに、またパンにのせてナイフでつぶし、トマトやアンチョビとともにアペロに。
				オイルはパスタ、サラダドレッシング、マリネ、ラタトゥイユをはじめ
				あらゆる料理の味付けオイルとして便利に使えます。
		
			
		
			
			上野万梨子さんからの食材コメント
			
			毎日のようにオリーブオイルを使って
			料理する方もあれば、イタリアンやフレンチ、
			サラダを作るときだけという方もあるでしょう。
			たまにしか使わない場合
			気になるのはオイルの劣化です。
			そういう方にも、デイリーにオリーブオイル
			クッキングをなさる方にも
			お勧めしたいのが、ニンニクのオイルコンフィ。
			オイル煮したニンニクは料理の添えに、
			オイルはパスタはじめ料理の味付けに役立ちます。
		
			使用した食材はこちら
		
			8月のアペロレシピ
				ニンニクコンフィ
				
			
				
				< 材料 >
				◆ オリーブオイル:150ml~
				(ニンニクの大きさや、鍋の形やサイズによる)
	◇ 新ニンニク:2株
	◇ ローリエ:2枚
	◇ フレッシュタイム(枝付):少々
	◇ 粗塩:3g
	◇ 粒胡椒(黒または白):小さじ1/3
	
				
			作り方
How to cook
				
					ニンニクは一片ずつにして表面の硬い皮だけ剥く。
				
				
					小鍋に入れ、ローリエ、フレッシュタイム、粗塩、粒胡椒を加える。
					(油を余分に使い過ぎないために鍋底ができるだけ狭い鍋で作ること。)
				
					memo
					・枝つきのフレッシュタイムがない場合はローズマリー(枝付のフレッシュ)でもよい。どちらもなければローリエだけでもよい。
					・鷹の爪(タネを除くか否かは好みで)、オーガニックレモンの厚切りを加えると
辛さとレモンの皮の風味が加わった油になる。
				
				
					ニンニクがやっとかぶる程度までオリーブオイルを注ぐ。
				
				
					火にかけ、オイルが煮立ち始めたらごく弱火にかける。
					加熱時間は15分ほど。
				
				
					煮上がったら瓶に入れ、オイルが足りない場合は注ぎ足す。ただしすぐに食べる分はオイルに浸け込まれている必要はないので、ここでオイルを余計に使いすぎ、香りの良いオイルを薄め過ぎないように。
				
					memo
					保存食ではないので長期保存目的で作るものではない。一度にたくさん作らず、2週間内には使い切るように。残った油の使い道としてパスタはもちろんのこと、油との相性が良いナス炒めや、ラタトゥイユなどに使うのが合理的。
				

いろいろ使えて便利なニンニクコンフィ
			ニンニクコンフィで夏向きステーキ
		

				ステーキにニンニクコンフィとアンチョビの塩気を添えて、レモンを絞りかければ暑い季節に嬉しいメイン料理の出来上がり。
				①牛ステーキ肉を好みの焼き加減で焼く。(写真で使っているのは牛ランプ肉。)
				②ニンニクのコンフィの薄皮を開いて盛り付け、細切りにしたアンチョビのフレは塩がわりに。
				③ニンニクコンフィをナイフの先でつぶして肉に塗りつけ、セルバチコ、あるいはルッコラの小さな葉も添えて、レモンを絞っていただく。
		
			レシピ と 写真・上野万梨子さん
				今月のアペロレシピはいかがでしたか?
				みなさまの食卓の一品に。
				プチ贅沢なひとときをお楽しみください。
		
			
			上野万梨子(うえのまりこ)さんプロフィール
			フランス料理家、1975年、パリに料理留学。翌年、ル・コルドン・ブルー パリ校卒業。帰国後、東京・玉川田園調布にてフランス料理教室「ラ・ヌーヴェル・イマージュ」を始める。1980年、初めての著書「シンプルフランス料理」(文化出版局)を上梓。当時はまだ珍しい若きスター料理研究家として活躍。1991年には活動の拠点をパリに移し、著作や食イベントの企画・編集などを通じて、日仏の食と生活文化にかかわる発信を続ける。
			著書に「パリのしあわせスープ 私のフランス物語」(世界文化社)「アペロでパリをつまみぐい」(光文社)「小さなフランス料理の本」(NHK出版)「プチプチサラダ、つぶつぶタブレ」(誠文堂新光社) WA-fumi a la rencontre des saveurs du Japon (Flammrion) などがある。
			
		
		軽くつまむ・・・ しっかり食べる・・・
		16時からの自由な食のスタイル
		それが「アペロ」
		あなたのアペロを見つけてみませんか?
		
		
		
		
レシピ特集
Recettes
			
			 
			スモークサーモンの、食感がたのしい贅沢サラダ  | 
		
			
			 
			おうちで出来る、まるでレストランのメニュー  | 
		
			
			 
			今後の更新はこちらからご確認ください。【>レシピを見る】  | 
	
	
			
			 
			かわいい一口サイズのクロック・ムッシュ  | 
		
			
			 
			魚料理に合う!プチプチ食感のマスタード  | 
		
			
			 
			和風?洋風?あとを引くおいしさ  | 
	
	
			
			 
			混ぜるだけでこんなに美味しいなんて♪  | 
		
			
			 
			白と鮮やかなバラ色が素敵なデザート  | 
		
			
			 
			ムール貝の美味しさがつまったカレー風味の一皿  | 
	
	
			
			 
			フランスの家庭料理マスタードソースで食べるイベリコ豚カルビ  | 
		
			
			 
			
			翡翠あわびを使って  | 
		
			
			 
			
			厚切りベーコンでサンドイッチ  | 
	
	
			
			 
			ビーフ100%ひき肉ステーキをたのしむ  | 
		
			
			 
			夏に食べたい塩味とレモンの香り彩り華やかサラダ  | 
		
			
			 
			
			大粒ほたてとバターで  | 
	
	
			
			 
			ターキーのおいしさを昭和の洋食ピカタ風で味わう  | 
		
			
			 
			ホワイトソースでクロワッサンの美味しさUP  | 
		
			
			 
			
			気軽に楽しむ  | 
	
	
			
			 
			ジャガイモにオイルサーディンの旨みがしみわたる一品  | 
		
			
			 
			
			牛蒡の一品  | 
		
			
			 
			今日のデザートはラム酒が香る大人の味  | 
	
	
			
			 
			皮なしソーセージとカボチャ甘しょっぱい和風の味  | 
		
			
			 
			ソース・グリビッシュでパテをより美味しく  | 
		
			
			 
			レモン香るオイルでカニカマのタルチーヌ  | 
	
	
			
			 
			生鱈を引き立てるミニダイスカット生ハムとのコラボ  | 
		
			
			 
			オリーブオイルと柑橘の香りを生かしたデザート  | 
		
			
			 
			パイ生地とメルゲーズで作る塩味のタルトレット  | 
	
	
			
			 
			野菜がもっと美味しくなる!簡単オイル煮  | 
		
			
			 
			エスカルゴを使ったフランスの美味しい一品  | 
		
			
			 
			クロワッサンを楽しむ簡単アレンジ  | 
	
	
			
			 
			スープの旨みがしみ込み!もちもちポテトニョッキ  | 
		
			
			 
			ポテトニョッキだからできる可愛いパスタの楽しみ方  | 
		
			
			 
			大活躍すること間違いなし!あらゆる料理の味付けオイル  | 
	
	
			
			 
			シャルキュトリ ブーダンノワールを堪能♪  | 
		
			
			 
			パイシートの余った生地で嬉しいおまけの一品!  | 
		
			
			 
			メニューが広がる♪易しく作れて本格味の素敵な一品に  | 
	
	
			
			 
			バリエーションが広がるシャルキュトリの楽しみ方  | 
		
			
			 
			見た目も可愛い♪黄桃のシロップ漬けアレンジ  | 
		
			
			 
			卵の殻も活用!おしゃれな一品に♪  | 
	
	
			
			 
			ブーダンノワールのコクうまグラタン  | 
		
			
			 
			贅沢!チーズのように楽しむ厚切りバター♪  | 
		
			
			 
			あっという間に!簡単クスクス料理に挑戦!!  | 
	
	
			
			 
			仏紙恒例!好きな料理Best10の常連  | 
		
			
			 
			一度食べれば必ずリピートしたくなる美味しさ!  | 
		
			
			 
			インスタントコーヒーをトッピング!?大人のライ麦パン  | 
	
	
			
			 
			煮込まず作れる焦がしバターの実力ソース  | 
		
			
			 
			旨みが溢れ出す!!脂がのったニシンのフライ♪  | 
		
			
			 
			これがクロワッサン!?簡単おしゃれな楽しみ方  | 
	
	
			
			 
			パイ生地でフレンチピザを楽しむ♪  | 
		
			
			 
			手作りフレーバーバターに挑戦!!  | 
		
			
			 
			こんな楽しみ方もあるんです!生ハムの贅沢アレンジ!?  | 
	
	
			
			 
			こんな楽しみ方があったなんて!スモークニシンの合わせバター  | 
		
			
			 
			この夏はコレに決まり!!エキゾチック&スパイシー  | 
		
			
			 
			お寿司?!いいえ!サンドイッチです。  | 
	
			
			 
			女性にうれしい♪あの野菜でヘルシー夏パスタ  | 
		
			
			 
			桃とひき肉?!エスニックなハーモニー  | 
		
			
			 
			アレンジ自在!手作りハーブバター  | 
	
			
			 
			ソーセージとパイナップルのジューシーコラボ  | 
		
			
			 
			ライ麦パンのポテンシャル全開!!  | 
		
			
			 
			イタリアと日本の誇りの融合!?絶品アペロ寿司  | 
	
			
			 
			かわいく楽しむ♪お食事シャルロット  | 
		
			
			 
			できる女性はハイクオリティーおつまみ♪  | 
		
			
			 
			おしゃれすぎる!!フライドポテトの楽しみ方  | 
	
			
			 
			スモークの香りを生かす!野菜のマリネでおいしさUP↑↑  | 
		
			
			 
			カラフルな彩りにキュンッ♪定番マリネをタイ風で。  | 
		
			
			 
			こんな贅沢をまってました!厚切りベーコンの幸せ  | 
	
			
			 
			え!こう切る?!あの生地が絶品ピザスナックに!  | 
		
			
			 
			山と海?!まさかの美味しい組み合わせ  | 
		
			
			 
			
			バターが主役!?野菜でアペロ  | 
	
	
		 
 | 
		
		 
 | 
		
		 
 | 
	
	
- 
	【累計445万本突破】イタリア国内シェフシェアNo.1! オリタリア社ノンフィルター(無ろ過)
- お召し上がり方:
 - そのままお召し上がりください
 
- 賞味期限:
 - 2026年10月26日
 
訳あり品がお買い得!栄養も風味もオリーブの実まるごと!希少なノンフィルター(無ろ過)タイプ- お召し上がり方:
 - そのままお召し上がりください
 
¥2,180(税込)通常価格 ¥4,480 税込0 ポイント累計445万本突破!風味豊かな無ろ過EXVオリーブオイルをギフト包装で- お召し上がり方:
 - そのままお召し上がりいただけます
 
- 賞味期限:
 - 2026年03月30日
 
栄養も風味もオリーブの実100% 貴重な「無ろ過」EXVオリーブオイル- お召し上がり方:
 - そのままお召し上がりいただけます
 
- 賞味期限:
 - 2026年10月29日
 
全4件 










































			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			



